受験3か月前オリエンテーション@2019.11.16
内容 受験まで残り3か月ということで 「モチベーションのメンテナンスのために!」 「ラストスパートでさらにモチベーションを最大限まで高めてもらうために!」 「後悔しないで高校受験を終えられるように!」 話しをしました。 …
内容 受験まで残り3か月ということで 「モチベーションのメンテナンスのために!」 「ラストスパートでさらにモチベーションを最大限まで高めてもらうために!」 「後悔しないで高校受験を終えられるように!」 話しをしました。 …
Makeageの夏期講習の目標 8月末に行われる「Vもぎ」で結果を出すこと(自己最高偏差値を出す)が中3生の目標でした。 Makeage中3生は夏に、英語数学はもちろん、 理科社会も徹底的に鍛えます。 …
「入試の知識をもってもらう」 「勉強のモチベーションをあげてもらう」 を目的に、キックオフミーティングを行いました! 3年生たちはこれから!いよいよ!ガチで受験生です!!! 内容 「改めて自己紹介(山田の中…
オリエンテーションの内容 受験生となる新中3生たちに、 「塾・そして私のことを(ゆくゆくは)信頼してもらえるために」 「通塾・勉強への前向きな動機付けのために」 オリエンテーションを行いました! ということで 「自己紹介…
今年の中3生は、 生徒全員の平均偏差値が4月→1月で、 約「8」上げることができました! Makeage史上、過去最高レベルの成績アップを達成してくれた代です! みんな本当によくがんばってまし…
中3生と、その保護者の方に参加していただきました^ ^ ご参加いただき本当にありがとうございます!!! 高校入試合格セミナーの内容とようす 入試までの流れ・日程 私立併願校の決定の方法と判断基…
Makeageの夏期講習の目標 8月末に行われる「Vもぎ」で結果を出すこと(自己最高偏差値を出す)が中3生の目標でした。 Makeage中3生は夏に、英語数学はもちろん、 理科社会も徹底的に鍛えます。…
「入試の知識をもってもらう」 「勉強のモチベーションをあげてもらう」 を目的に、キックオフミーティングを行いました! 3年生たちはこれから!いよいよ!ガチで受験生です!!! 受験生扱いします!…
模試のお知らせ一覧表 日程 【日時】:6月24日(日) 8:15-13:00 タイムテーブル 8:15~8:25 (10分) 8:30~9:20 (50分) 9:30~10:20 (50分) …
2018年度新学期より、Makeageが開発した新しい学習システムでの勉強がスタートしました!!!! その名も❝Leading Up System❞、 略して❝LUS❞(ラス)!!  …
模試のお知らせ一覧表 日程 【日時】:4月3日(火) 16:40-21:30 タイムテーブル 16:40~16:55 (15分) 17:00~17:50 (50分) 18:00~18:50 (50分) 19…
内容 受験生を迎える新中3生たちに、「勉強・通塾への動機付け」を目的に 「自己紹介(山田優輔の中学時代の話)」 「簡単に高校入試の仕組み(中3時の内申の重要性)」 「この1年間でやっていくこと…
今年の中3生は、 生徒全員の平均偏差値が4月→1月で、 「8」上げることができました! Makeage史上、最高最大の成績アップを実現してくれた代です! 本当にみんなよくがんばってくれたんです…
こんにちは! Makeage教室長の山田優輔です^ ^ 2018/02/10(土)に「新中1生向け保護者説明会」がありました!! 今回は松田先生からいろいろ説明をさせていただきました。 &nb…
こんにちは(^^) Makeage中学部教務主任の松田 貴昭(まつだ たかあき)です! 現在中1,2生は第3回定期テストに向けて、Makeage恒例の【定期テスト対策講座】の真っ最中です!! Makeage…
中3生と、その保護者の方に参加していただきました^ ^ かつてない詰め込み感になってしまいましたが、、、 ご参加いただき本当にありがとうございます!!! 高校入試合格セミナーの内容とようす 入試までの流れ・…
こんにちは!Makeage教務主任の松田 貴昭です(^_^) 8月19日に中1.2生が受験した模試(育伸社模試)の結果が出たのでご報告します! Makeage中1,2生夏期講習 Makeageの1,2年生は夏休みに入って…
先日、今年の3月にMakeageを卒業した、高校1年の北川くんが遊びに来てくれました! 「中学生に差し入れです」とポッキーを買って来てくれました! めちゃいい子!ありがとう北川くん! そんな北…
Makeageの夏期講習の目標 8月末に行われる「Vもぎ」で結果を出すことが中3生の目標でした。 Makeage中3生は夏に、英語数学はもちろん、 理科社会も徹底的に鍛えます。 そして、毎年中3生は理…
こんにちは(^^) Makeage教務主任の松田です! 多くの学校で定期テストも1週間前となり、今回もMakeageでは恒例の定期テスト対策講座を行っています。 定期テストで成績を上げるには「できない問題を…
3年生の夏の過去問の結果 今日で夏休みも終わりですね。 夏期講習も終了しました。 中3生は授業日33日間、休みはたったの7日。 毎日毎日よくがんばりました、お疲れさまです! 保護者の方も送迎・…
3年生たちはこれをもって”マジで”受験生です!受験生としてあつかいます。 ひとりの大人として接します。 内容 「改めて自己紹介と、私の高校受験の時の話」→偉そうに喋ってる側がどうだったのか?は伝えないとと思い(^^; 「…
学年順位83位アップ!!!!!! 学年順位51位アップ!!!! 学年順位50位アップ!!!! 学年順位33位アップ!!!! 学年順位31位アップ!!!! 学年順位28位アップ!!! ”入塾時から”100位以上アップ!!!…
こんにちは!Makeage(メイケージ)教室長の山田優輔です^ ^ 中3生に「入試の知識編」セミナーをやりました! 内容 「受験の流れ」 「私立高校入試の仕組み」 「公立高校入試の仕組み」 「志望校選びの5つのポイント」…
こんにちは!Makeage教務主任の松田 貴昭です。 Makeageは成績UPとともに大事にしているのが、【主体的に学習に取り組める自立した人間】を育てることです。 「誰か(家族や先生)に怒られるから勉強する。」「言…
Makeageの春期講習の目標 「新学年になる前に今までのつまずきを解決しておくこと」 これを目標に、Makeageの春期講習では前学年の遡行(そこう)学習に徹していました。 遡行学習に徹していた理由は「今までの内容につ…
新年度になり、もう4週間目の後半です!早いっ!!! 新中3生を見ていて、4週間前までのみんなと比べると明らかに変化したと思うところが3つあります。 「2、3分の遅刻がなくなった」 「きちんと宿題を出すようになった&単語テ…
≪準備中≫ ≪できた!≫ 今年の中3生は、1年前の4月から1月までに生徒全員の平均偏差値を4以上上げることに成功し、偏差値を10以上上げることに成功した生徒も複数おり、生徒のみんなは本当によく頑張…
こんにちは! 教室長の山田優輔です^ ^ 今日は!!! なんと!!! 公立前期入試まであと10…
こんにちは!Makeage教室長の山田優輔です^ ^ 9月前半にあった「前期期末テスト」の結果報告です! 前回の中間テストに比べて、学年順位が30位アップした生徒も複数いました! 3年生の生徒で入塾前と比べ…